研修制度|採用情報サイト|埼玉県・群馬県・千葉県・茨城県・神奈川県・東京都・栃木県・長野県の新卒(総合営業職・総合技術職・SE(システムエンジニア)・準総合職・一般職(営業事務/管理事務))、中途(営業社員、得意先担当員(ルート営業)、業務社員、営業事務、ガソリンスタンド員)の採用情報|堀川産業株式会社

マイナビで
エントリー受付中!
マイナビ2025

堀川産業株式会社 採用情報サイト

研修制度

人材育成のために充実した研修システムを構築。

人こそが会社を支える財産。そのために当社では充実した研修システムを構築し、資格を推進、お客様の安全を支える有資格者技術者集団を形成しています。

入社後、配属までの2週間、本社にて導入研修を行います。内容は、会社の概要や社会人としての基礎(ビジネスマナー、言葉遣い、電話の対応)をはじめ、ガスの知識、現場実習などを実施。
その後も、2年目研修会、階層別研修会を行っており、社外研修会にも積極的に参加します。また、各種エネルギーを安定かつ安全に供給するには確かな技術力と豊富な専門知識が不可欠です。その裏付けとなる国家資格取得のための社内勉強会も数多く実施する等、資格取得に努めており、現在では延べ3,000人を超える資格を持つ技術者集団を形成しています。

キャリアプラン 研修制度

新入社員研修

導入研修導入研修

2週間程度、経営方針や会社の理念といったものから、各部門の取り組みや方針の説明、ビジネスマナーの研修、そしてLPガス配送・充填の現場実習などを行います。

ガソリンスタンド研修ガソリンスタンド研修

導入研修の1つです。当社ガソリンスタンドでの接客を通じて、機敏な動作や挨拶の実践をします。

マナー基礎研修マナー基礎研修

事務担当者向けの社外での研修です。電話応対などの接客マナーをより実践的に学びます。

第二種販売主任者資格取得研修第二種販売主任者資格取得研修

LPガスの取扱いに関わる基本的な資格である、第二種販売主任者の取得を目指し、5月〜11月までの間、月1〜2回程度集合研修を行います。

LPガス機器基礎研修LPガス機器基礎研修

メーカー様によるガス給湯器などのガス機器の仕組みについて、基本的な知識を身に付けるための研修です。

安全運転研修安全運転研修

冬期になるとルート営業の社員は灯油ローリーを運転しますので、その前に教習所のコースを使い実際に灯油ローリーの運転をしてもらいながら、運転の際に気を付けなければならない点など、プロの教官から指導をしてもらいます。

社会人基礎力アップ研修社会人基礎力アップ研修

新聞の期間購読に加えて、外部講師を招いてのビジネスパーソンとしての話し方、文章の書き方の基本を学び、社会人として必要な基礎を固める研修です。特に新聞を毎日読む習慣を早期に身につけることはこれから社会人生活に大きくプラスに働くはずです。

若手社員研修

技術研修技術研修

LPガス機器基礎研修の発展形です。ガス機器の施工に関する知識から営業方法まで、実践的な内容となります。

クレーム電話対応研修クレーム電話対応研修

事務担当者向けの社外研修です。クレームに対する考え方なども含めて、電話でのクレーム対応を主とした研修です。

「7つの習慣」研修「7つの習慣」研修

世界的なベストセラーである「7つの習慣」を基にした、外部講師を招いてのマインドアップ研修です。

ガス機器販促研修ガス機器販促研修

お客様への提案事例や、あまり知られていない便利な機能の説明など、現場で知っていると役立つ知識を実践的に学び、ガス機器の販売促進繋げていく研修です。

次期リーダー研修

中堅クラスの社員から選抜して、次期管理職となるための実務面を主体とする社内研修と、リーダーシップや、マネージメント能力・コーチングスキルの向上を、各種社外研修を通じて図り、管理職への準備をします。

管理職研修

管理職から経営幹部を対象に、実績管理や組織活性化、人格養成などに関する社外研修への参加や外部講師による講演などを行います。

自己啓発研修

取引メーカーによる技術力・販促力アップ研修、各種研修機関によるビジネスセミナーや通信教育など、幅広い分野にわたる講座から自身でエントリーをし、受講する形式の研修です。

ページの先頭へ