堀川産業

MENU

ホーム 新着情報一覧 災害時におけるLPガス等の供給協力に関する協定書及びカーボンオフセットLPGの売買に関する覚書の調印式について

新着情報一覧

災害時におけるLPガス等の供給協力に関する協定書及びカーボンオフセットLPGの売買に関する覚書の調印式について

 堀川産業株式会社(社長:堀川雅治)のグループ会社である株式会社エネクル(社長:宮本康正)は、群馬県板倉町(町長:小野田富康)と2025年7月24日、「災害時におけるLPガス等の供給協力に関する協定書及びカーボンオフセットLPGの売買に関する覚書」の調印式を執り行いました。
 また同時に、板倉町2施設に対しカーボンオフセットLPGの供給を開始しました。
 今後も、地球環境の保全とエネルギーの未来を見据えた取り組みを積極的に推進し、持続可能な開発目標(SDGs)やゼロカーボン社会の実現、地域社会の繁栄に貢献してまいります。

カーボンオフセットLPG導入の2施設・設備
 板倉町立東小学校:災害バルク980kg×1基 停電対応型GHP20馬力×1台
 板倉町立西小学校:災害バルク980kg×1基 停電対応型GHP20馬力×2台

【災害時におけるLPガス等の供給協力に関する協定書及びカーボンオフセットLPGの売買に関する覚書の調印式】
➀
(左から) 堀川産業 堀川社長、エネクル 宮本社長、板倉町長 小野田様、板倉町教育長 赤坂様

 

カーボンオフセットLPG導入の2施設・設備

・板倉町立東小学校:災害バルク980kg×1基 停電対応型GHP20馬力×1台

②

 

・板倉町立西小学校:災害バルク980kg×1基 停電対応型GHP20馬力×2台

③